sacra smart 神社DX化システム

伝統と革新を融合させ、文化の未来を創造する

日本の神社仏閣や文化施設が直面する課題を、最新のデジタル技術で解決します。 私たちは文化資源の価値を最大化し、持続可能な文化経済循環モデルの構築を支援いたします。

私たちが解決する課題

外国人参拝者の外貨お賽銭問題

外国人参拝者・観光客の増加により、現在銀行では両替が不可能となってしまった外貨お賽銭処理問題の改善必要性が高まっています。

紙媒体による情報管理の限界

多くの神社では、参拝者の情報管理が紙媒体で行われており、職員が手作業で既存システムに転記している現状があります。

分散した情報の非効率性

「氏子管理表」「過去の数継者」「大課長」など、複数のリストが別個に存在し、一人の情報を更新するために複数の表を修正する必要があります。


サービス内容

訪日外国人向けオンライン浄財奉納サービス sacra smart donation

今秋リリース予定

芳名帳転記代行サービス

神社で日々蓄積される紙の受付情報をお預かりし、データとして入力・整理するサービスを提供予定。

崇敬者名簿DX支援 – 今冬リリース予定

・氏子管理システム
・ご祈祷申込のオンラインシステム

【授与品制作】
・お守り、破魔矢、破魔弓等の製作

【SNS運用、広告】
Instagram用動画制作、写真撮影、境内用サイネージ制作等

#神社 #DX

New year greetings with the power of ART ART製作・映像製作プロデュース

New year greetings with the power of ART

2023年ヤマハ発動機が発信する新年のご挨拶はARTと共に

 

 

30mのキャンバスに浮かんだ鯉ロボット

風も冷たくなってきた11月の下旬、東京湾沿の公園に一つの巨大な絵が出現した。

イラストをよく見ると機械で出来た鯉に2羽の兎が乗っており、兎の着ているジャケットと兎が乗っている鯉のロボットにはヤマハのロゴマークが入っている。

こちらはヤマハ発動機株式会社に新年の挨拶用映像を製作するために描かれたアートである。

GravityfreeとKensuke Takahashi という2組のアーティストによって描かれた。

絵のコンセプトは、正月に縁起の良い『鯉の滝登り』を表現し、

2023年の干支である卯(ウサギ)たちがドライバーとなってヤマハ製の鯉ロボットに乗って川を昇る様子を描いている。

 

 

試行錯誤の製作過程

プロジェクト自体は様々な課題を乗り越えながら進められた。

まず、キャンバスが1枚10mあり9枚使用する予定だ。そもそもそんなに大きなキャンパスを広げられる場所は屋外にしかないのではないか。

屋外だとしたら天候、スケジュールは大丈夫か。

また、参加してくれた2組のアーティストはライブペインティングにルーツを置くミューラル(壁画)アーティストである。

壁画なので基本的には垂直に立ち上がった壁に描くもので、床に描くということはあまりない。

しかも30mという巨大サイズ。などなど製作サイドに心配の種は尽きなかった。

そんな折、関係者づてに話を聞いた「Wallternatives」がアトリエとして場所を提供してくれるとの連絡があった。

Wallternativesとは遊休物件を活用したミューラルプロジェクトで、通常はギャラリーやイベントスペースとして活動している。

幸いWallternativesには十分なスペースがあり、分割してキャンバスを広げることが出来たので天候の心配なくスケジュールを立てられた。

なれない床に描くという点は、アーティストのシンプルながんばりにより、滞りなく進行した。

 

djow(Gravityfree)
8g(Gravityfree)
Kensuke Takahashi

 

仕上げと撮影

Wallternativesで途中まで製作、ロケ現場に早朝持ち運び現場で仕上げをしながら撮影。

日の出と共にスタートした撮影は天候にも恵まれ11月下旬とは思えない穏やかな陽気の中、和気藹々とした雰囲気で進行した。

たっぷりの日差しが注ぐ中、完成した作品にアーティストのサインが入り遂に完成。

どことなく達成感を醸し出した3人のアーティストがゆったりと現場を後にする様子はYoutube動画内でも確認できる。

これほど大きい作品をいち企業のメッセージに使用するヤマハ発動機株式会社の2023年にこれからも注目したい。

 

 

ヤマハ発動機株式会社(https://global.yamaha-motor.com/jp/

 

Special Thanks

Garden Grove(https://www.garden-grove.biz/

Gravityfree(https://gravityfree.jp/

Kensuke Takahashi(https://www.instagram.com/kensuketakahashi1977.art/

Wallternatives(https://www.instagram.com/wallternatives_japan/

川崎市

#ヤマハ発動機株式会社 #ART

ベステラ株式会社様ビジュアル制作 ブランディング

ベステラ株式会社様のブランディングの一環として、柔道家 井上康生のキャスティング及びビジュアル制作を行いました。

ベステラ株式会社(https://www.besterra.co.jp/)

#BESTERRA #井上康生 #アンバサダー

すかいらーくグループ ラッキーセット×パウ・パトロール ファミリープロモーション

すかいらーくグループのラッキーセットが『パウ・パトロール』とコラボいたしました!

【実施時期】
2021年冬
※現在は、終了しております。

【実施ブランド】

【概要】
キャラクター:パウ・パトロール

グッズ:カプセルトイ(雑貨) 全8種

ラッキーセット➡https://www.skylark.co.jp/toy/

#すかいらーくグループ #ラッキーセット #パウパトロール

©Spin Master Ltd. ™PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

かっぱ寿司×東京リベンジャーズ ファミリープロモーション

かっぱ寿司と東京リベンジャーズがコラボいたしました!

実施時期
2022年2月~
※現在は、終了しております。

実施ブランド

【概要】
キャラクター
・東京リベンジャーズ

グッズ
・オリジナル描き下ろしパスケース全5種

 

#かっぱ寿司 #東京リベンジャーズ

©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会

すかいらーくグループ ラッキーセット×オリジナルトイ ファミリープロモーション

ラッキーセット完全オリジナルのカプセルトイ!

『ほうせき蝶コレクション 全3種』『ウルトラスピンレアメタル 全5種』など楽しいカプセルトイがいっぱいです。

画像をスライドしてご確認ください!

 

【実施ブランド】

ラッキーセット➡https://www.skylark.co.jp/toy/

#すかいらーくグループ #ラッキーセット #オリジナルトイ

すかいらーくグループ ラッキーセット×くまのがっこう ファミリープロモーション

すかいらーくグループのラッキーセットと『くまのがっこう』がコラボいたしました!

【実施時期】
2021年冬
※現在は、終了しております。

【実施ブランド】

【概要】
キャラクター:くまのがっこう

グッズ:カプセルトイ(雑貨) 全5種

ラッキーセット➡https://www.skylark.co.jp/toy/

#すかいらーくグループ #ラッキーセット #くまのがっこう

©BANDAI

かっぱ寿司 プチガチャ×トムとジェリー ファミリープロモーション

かっぱ寿司のプチガチャとトムとジェリーがコラボいたしました!

実施時期
2022年1月~無くなり次第終了

実施ブランド

【概要】
キャラクター
・トムとジェリー

グッズ
・おでかけコレクション全4種

#かっぱ寿司 #プチガチャ #トムとジェリー

KURO-OBIイベント開催 プロデュース・グッズ制作

オンライン音楽フェス『KURO-OBI VIRTUAL IDOL POWER 2021』が、2021年6月27日に開催されました。

今まで決して交わる事がなかったアニメアイドルとVtuberの夢の競演に、業界からも大注目のイベントとなりました。

参加アイドルは、株式会社ぴえろの代表作、元祖アニメアイドルの『魔法の天使 クリィミーマミ』

タカラトミーアーツとシンソフィアが共同開発した同名のアミューズメントゲームから生まれ、タツノコプロおよびDONGWOO A&E制作の大人気アイドルアニメ『プリパラ』より、神アイドル『真中らぁら』

VTuberからは、人気ナンバー1と言っても過言ではない、『ホロライブ』より『姫森ルーナ』『宝鐘マリン』

そして同じく大人気VTuber『名取さな』

今回の企画は『魔法の天使 クリィミーマミ』の㈱ぴえろ、×Rライブの企画・制作を得意とするバルス(株)、弊社3社が今までにないスペシャルなフェスを主催した企画です。

#KURO-OBI #プリパラ #真中らぁら #ホロライブ #名取さな

©T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京/ IPP制作委員会
©ぴえろ
©2016 COVER Corp.
©Sana Nstori

かっぱ寿司 プチガチャ×くまのがっこう ファミリープロモーション

かっぱ寿司のプチガチャとくまのがっこうがコラボいたしました!

実施時期
2021年冬~
※現在は、終了しております。

実施ブランド

【概要】
キャラクター
・くまのがっこう

グッズ
・ステショコレクション全4種

#かっぱ寿司 #くまのがっこう

©BANDAI